フジテレビが運営しているFOD。
で、実は登録する前は
「FODってCM多いよ。」
なんて情報をネットで手に入れていました(; ・`д・´)
「え?月額会員登録するのにCMが流れるの?」
と思っていたんですが、実はそれは違う。
月額888円で登録した場合はCMは表示されないんです!!
もう一度言います。月額登録すればCMは表示されません!!!
月額払っているんだから当たり前でしょ?って思われるかもしれませんが、ネットの情報だと有料会員でも表示されるとかなんとか書いてあるので、ここできちんとした情報をまとめていきまっす(^ω^)
1ヵ月無料お試し可能!
→フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】
目次
◆FODのCM多すぎ!と思ったら知っておきたい情報
・【前提】無料版FODと月額会員FODは全く別物です。
・アンケート&CMの表示の違い
・作品数の違い
・雑誌読み放題サービスの違い
・書籍購入20%ポイント還元の違い
◆FODのCM多すぎ!と思ったら知っておきたい情報
さてここからは今月8月に入会して既に30作品以上見ている暇人管理人が情報をまとめていきます(=゚ω゚)ノ(笑)
・【前提】無料版FODと月額会員FODは全く別物です。
まずFODのCM問題ですが、そもそもFODというのは、
①月額登録せずに無料で観る
②月額登録することで観る(FODプレミアム会員)
という2つに分かれます。
で、今回CMが多すぎと言われているのは「①月額登録せずに無料で観る」の話。
「②月額登録することで観る(FODプレミアム会員)」の場合はCM表示はありません。
ちなみに
「無料で観れるならCMあってもそっちの方がいいじゃん!」
と思うかもしれません。
確かに見逃し配信をたまに見る程度の人ならそれでもいいと思いますが、何度も見る方はCMのわずらわしさ&作品数の少なさを考えると月額登録した方がいいと言えます。
・アンケート&CMの表示の違い
【無料版の場合】
FODを初めて使ったときにはアンケートが表示されます(これは初回のみ)。
次の画面で、生年月日&性別&郵便番号を入力するアンケートフォームが現れ、その後CMが30秒ほど流れます。
(↑ちなみにCMは先送り出来ません;)
それで終わりか?と思ったのですが、10分ほど本編が流れたら、またCMが入ってきます。
15秒×2で30秒ほど。
FODで見る場合もテレビの同じようなタイミングでCMが入ってくるイメージです。

【月額会員の場合】
FODプレミアムという月額888円(税抜)に入った場合、CMは一切表示されません。
私は既に色んなドラマやアニメをFODで30本以上見ているのですが、今のところ全くCMは表示されていません。

見逃し配信も豊富!
1ヵ月無料キャンペーン中!
→フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】
・作品数の違い
【無料版の場合】
無料版の場合、基本的には見逃し配信のみの配信となります。
ジャンルとしてはバラエティが多め。
たまに特集を組んでいて、コードブルーを期間限定無料配信しています(2018年9月15日まで)。
ただしドラマに関しては、数えるほどしかありません。
今放映されているドラマも1作品あるぐらい・・・。
なので、
「無料版で見逃し配信が全て見れる!」
と思うとそれは違うのでそこは注意してくださいね。
【月額会員の場合】
月額会員の場合、作品数2000本となっており、かなりの数の動画を見ることが出来ます。
もちろんドラマの見逃し配信もしており、こちらに関しては大体今放送されているドラマは見ることが出来ます。
一部有料作品もありますが、こちらは毎月プレゼントされるポイント分で対応可能!
ポイントなどのサービス面の詳細に関してはこちらの記事で詳しく解説しているので、良かったら参考にしてみてください。
参考
-
-
動画配信サイト「FODプレミアム」全体感まとめ(料金・内容等)
すぐにFODに登録したい方はコチラから→1か月間無料キャンペーン中!【FODプレミアム】 フジテレビの番組に強い動画配信サイト、FODプレミアム。 実際見たいアニメがあって(注:管理人はオタクです)最 ...
・雑誌読み放題サービスの違い
実はFODは動画配信のほかに、雑誌読み放題サービスというのもやっています。
月額会員になると、動画以外にも雑誌読み放題サービスがついてくるんです。
こちら読み放題の数はナント100誌以上!!
女性ファッション誌が一番多く、そのほかにも男性向けの雑誌や、週刊誌、ビジネス雑誌など数多く揃っています。
正直月額888円で動画も見れて、雑誌も見れるというのは他の動画配信サービスに比べてかなりお得です。
・書籍購入20%ポイント還元の違い
FODは書籍サービスもしており、実は月額会員向けに20%ポイント還元というのもやっています。
月額会員になれば、書籍・漫画の電子書籍を購入した際にポイント還元されるわけです。
これ実際そんなにメリット感じていなかったんですが、計算してみるとかなりお得でした。
例えばこの漫画の場合ですが、Amazonのkindleよりも元値が安くて、しかも20%ポイントも還元されるんです
で、その還元されたポイントは、
・有料動画
・書籍や漫画の購入
に充てられるので、実は有料動画や書籍を買う方には、すっごいお得なわけです。

◆結論:1ヵ月無料登録期間でCM表示をなくそう
ここまで色々書きましたが、
・CMが煩わしい人→FODに登録すべし
・CM気にしない人→無料版でOK
・たくさん動画見たい人→FODに登録すべし
・雑誌読み放題サービス利用したい人→FODに登録すべし
・電子書籍たくさん見る人(主に漫画)→FODに登録すべし
といったところでしょうか。
最終結論としては、1ヵ月無料キャンペーンやっているので、一度試してみて嫌だったらやめる、なんか楽しい!と思ったら続けてみることです(=゚ω゚)ノ
ちなみに今ならAmazon pay利用することで会員向けサービスを無料お試しすることが出来ます(^ω^)
Amazon payを利用して1ヵ月無料で試してみたいな!という方は、こちらからどうぞ。
→1か月間無料キャンペーン中!【FODプレミアム】
「いやいやAmazon Payって何?」
という方はこちらを読んでから登録すると、確実に1ヵ月無料が適用出来てお得ですよ(´ー`)